SSブログ

子育てに確率を重視すると関東の大学じゃないのかな [育児]

2022-08-30T10:02:19.JPG2022-08-30T10:02:19.JPG2022-08-30T10:02:19.JPG2022-08-30T10:02:19.JPGメール投稿しか出来なくなった(運営には土下座して拒否され済み)当ブログですが、頑張って記録続けます。

さて、昨日めでたく50歳になりました。愛する妻からいつものように美味しい料理を、子どもたちから誕生日ケーキをいただきました。

50年を一区切りとしてみて、育児の考え方なんかを記録しておきます。

週末に東京日帰りしてきました。
目的は長女が受験する大学のキャンパス見学。
二大学の計三キャンパスを見て帰ってきました。

私は大学は少なくとも関東に行けと言ってます。海外でもウェルカムです。関東に住んだことがなく土地勘が無いので、現地を一度見に行こうと急かして行ってきました。私も得るものがありました。

今の家は場所は悪くなくて、家から通える良い大学は沢山あるのですが、若いうちに関東を知った上で就職して欲しいからです。

そのきっかけはこの動画です。(リンクうまく行ってなかったら「都道府県別一人当たり県民所得ランキング」で検索してください)

都道府県別一人当たり県民所得ランキング

動画を見ればわかりますが、私が就職した1997年とこの動画内で最近の2017年のトップ13を抜粋して画像で比較します。
大阪は2位から13位。関西の上位は滋賀で8位。愛知や群馬が上位ながら二位以下は全然伸びてません。
東京の所得の伸びは凄いのに大阪は減ってます。つまり、自動車と電子部品の会社があるところが絶対的には大して増えていないものの相対的には増えて、それ以外は伸びていない。

私が就職した1997年には東京とそれ以外でここまでの差は感じられませんでしたし、数値もそれを裏付けています。

中高生は言わずもがな、大学生も視野は狭い。就職は大学近くの会社にしがちです。関東を知らずに就職するのは、上を知らずに就職するのと同じ。
そう思っています。

我が家は娘2人です。肉体労働で勝負するタイプではありません。地方のメーカーで高給、良い暮らし、と言う選択肢はメーカーと合わなければ逃げ場がない。最後の手段にしたいと思っています。頭脳労働の就労機会は都会の方が圧倒的に多いはずなので都会で就職させたいと思っていますが、大阪の地位の低下は見逃せません。

起業するにも関東の優位性は揺るがない。

人口が都市部に、特に一都六県に、集中していっていることは明らかな事実です。

もちろんこれらは平均であって、関東の大学に行けば必ず良い給料で就職できるわけでもないし、生活費、特に不動産が高いため良い暮らしができない可能性があることも、地方にも良い企業があって良い暮らしができる可能性があることも、わかっています。しかし、この差はちょっとしんどいだろと言うのが私の感覚です。

育児で導く方向をどうするかは親の価値観ですが、私は、方向転換が容易な選択肢を複数持てる方向に向かうように進めています。人生長いので何が起きるかわからない。何かが起きた時に転身することが容易であるようにと言う思いからです。そうすると、確率を重視して方針を決めることになります。

残念ながらやらないこと使わない知識を蓄えることになり、無駄の多い作業であるので早くから飛び抜けることはないでしょう。26,27位で一つ頭が出る、これくらいを目指しています。男子なら30でいいのですが、女子は出産を考えると少し早い方がいいと考えています。

住む場所を変える大きな機会が大学の進学と就職です。大前研一も言ってます。

*「人間が変わる方法は3つしかない。 *

*1番目は時間配分を変える。 *

*2番目は住む場所を変える。 *

*3番目はつきあう人を変える。 *

*この3つの要素でしか人間は変わらない。 *

*最も無意味なのは、**『決意を新たにする』ことだ。」*
何度もこの話をしているので娘たちは出て行くつもりでいますが、
最近娘たちから聞くのは、友だちはみんな地元志向が強いと言うこと。中高生がそう思うのは、親の教育の影響でしょう。

私は大阪、静岡、インドネシア、フィリピン、モロッコと出張含めて沢山の場所に住んだことがあります。旅行や出張なら18カ国は行ってます。その経験から言えば、今住んでる場所は90点です。出る必要がないと思う気持ちは分からんでもないです。介護して欲しいとか子どもに近くに住んで欲しいとかもあるでしょう。

しかし、子どもたちは親が死んでも生き続けます。現代社会ではお金が有れば悩みの8割は解決します。

関西の大学に通わせることは、子どもの人生に大きなリスクを背負わせることになり、翻って親の人生にも大きなリスクをかけることになる、そう思っています。

うまく行けば良いのですが。

しん

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。